草津温泉
温泉の魅力

関東の名湯、湯畑は必見!
日本有数の名湯として名高く「湯畑」が名物。様々なタイプの宿や土産物屋が多数あり活気のある温泉地。
圧巻の湯畑は必見ですが、周辺を蒸したての温泉まんじゅうを食べながら散策すれば温泉情緒をたっぷり味わえます。昔ながらの射的やスマートボールを楽しむことが出来るのも魅力。
旅館やホテルの数やタイプが多く、カップルや友達、ファミリー、シニア、一人旅など幅広い層におすすめできる。
アクセス
自動車
- 東京方面から 関越道 渋川伊香保I.CからR353・145経由60km 1時間30分
- 大阪方面から 上信越道 上田菅平I.CからR144経由50km 1時間
鉄道
- 上野駅=[
特急草津(2時間30分)]=長野原草津口駅─[
JRバス(25分)]─草津
高速バス
- バスタ新宿─[
上州ゆめぐり号(4時間)]─草津
- 東京駅八重洲南口─[
東京湯めぐり号(3時間30分)]─草津
- 渋谷マークシティ─[
東急バス(4時間40分)]─草津
車の場合は上信越道信州中野I.C経由のルートもありますが、冬季は通行止めのため迂回が必要です。
公共交通機関だと特急列車の本数が少ないので高速バスがおすすめ。新宿から4時間と少々時間がかかりますが、草津まで直行しているので楽々アクセスできます。
※所要時間や距離は目安です。道路状況や時期などにより時間は前後しますので、余裕を持って計画を立ててください。